2023-11-27から1日間の記事一覧

AIについて(番外編)

NVIDIAがカネを集めています。集めたものは投資にまわります。 グラボ品薄が、仮想通貨やマイニングが原因だったという話と AIが重なります。 個人的には AIブームが去り、投資した膨大な設備(サーバーやGPU)がゲーム分野にまわり、GeForce NOWのサービス…

AIについて(2)

バブルはいずれ弾けます。AIの問題はコストの問題となるでしょう。 Googleは、検索と広告収入を事業として結び付けました。 現在の AIはテクノロジーの話ばかりで、どうやって事業化(現金化)するのかという視点が欠けています。 ・対話の生成→ボット・絵の…

AIについて(1)

閑話として、昨今のテック業界で話題の AIについて、少し私見を書いてみようと思います。 まず、業界について言えることは「カネの集め過ぎ」です。いわるゆバブル状態です。 AIは学習と称してインターネットを巡ります。その処理に「チップ」と「サーバー」…

西 和彦(にし かずひこ)

西さんはASCII(出版社)の創業者であり、MSXの生みの親であり、初期のマイクロソフトの副社長と多彩な顔を持ちます。 ビル・ゲイツが IBMから OSの契約を取り(実際にはOSを持っていなかった)、他社から格安で仕入れたものをペンキを塗り替えて自社製品(M…

アラン・ケイ

東芝から発売されるノートパソコンには「ダイナブック」という名前が付けられています。 そのダイナブックとは直接関係ありませんが、「ダイナブック構想」といういうものがありました。 時代をだいぶ遡り、コンピュータが大型で高価、複数人で共有するのが…

ドン・エストリッジ

現在のパソコンは、DOS/Vの時代は IBM PC/AT互換機と言われていました。それをさらに遡ると IBM PCになります。 この IBM PCの開発リーダーがドン・エストリッジです。当時、パソコン市場では Apple Ⅱの人気があったようです。 IBMはチームを作って開発を始…